 
    
           
		 
           
             
            		地元の檀家の皆様にもご参加いただき、
           		    正授院ご住職、副住職様により執り行われた地鎮祭。
 
            
 
             
            		整備された明るい霊園の基礎となる土工事では、しっかりと安定した敷地づくりを。
           		    爽やかな霊園を維持するための排水工事では、新たに大型の側溝を設け排水機能の向上を図っています。
 
             
            		末永くご利用いただけるよう、カロート(基礎)の設置には細心の注意を払い、堅牢な仕上がりとしています。
           		    広く取った参道や霊園中央に水場を設け、周囲は穏やかな空間とするために配慮したフェンスを設置しました。
 
            
           
             
            		明るく堅牢ですべらないなど、安全性にも優れた浸水性のよいインターロッキング舗装による通路を敷設しました。
 
            
           
             
            		霊園周囲に常緑樹を植栽し、一部芝を植えるなど「みどり霊園」のネーミングにふさわしい植栽を行いました。
           		    年々の成長とともに、さらに豊かな霊園となることが楽しみです。
 
            
           
             
            		お参りのための水場や、ゆっくりご休息いただけるようベンチを設置しました。また、季節の花々を各所に配置し、明るい霊園となっています。
 
            
           
           
          
          
     
	










 
		






 
      